fc2ブログ

第21回大腿骨頸部骨折茨城県央ネットワーク定例会

こんにちわ!


皆様、お体の調子はいかがでしょうか?関節や筋肉の痛み、しびれ、違和感、スポーツによる怪我などがあれば・・・


那珂市後台 小野瀬医院 整形外科 内科 リハビリテーション科 までご相談ください。




topbanner


さて、先日は、水戸協同病院様にて、上記第21回大腿骨頸部骨折茨城県央ネットワーク定例会がおこなわれました。当院からは理学療法士中島が代表して参加して参りました。





地域の中での連携は大切です。横のつながりをもって超高齢化社会に対応していきたいと思います。

開始前の写真です、





やはり、骨粗鬆症から発生する脆弱性骨折(骨が弱いことで折れてしまう骨折)を予防、治療することが大切だと痛感しています。
今後も、骨粗鬆症をはじめ、大腿骨頸部骨折に関しても横のつながりを大切にして、治療にあたりたいと思います。





小野瀬医院リハビリテーション科中島でした。

スポンサーサイト



10/22 院内勉強会「有床診療所の今後について」

こんにちわ!


皆様、お体の調子はいかがでしょうか?関節や筋肉の痛み、しびれ、違和感、スポーツによる怪我などがあれば・・・


那珂市後台 小野瀬医院 整形外科 内科 リハビリテーション科 までご相談ください。




topbanner



さて、10/22日は昼に「有床診療所の今後について」というテーマにて勉強会が行われました。
看護部主任金子さんが講師です。





全職員がリハビリテーション室に一同に会して真剣に聞き入りました。





変わり行く医療情勢、特に増加することが確定している高齢者をどのようにケアしていくのか?という国家的な問題に対して有床診療所として求められていること、答えていかないといけないこと、そういった問題と目標の中で、われわれが地域の中で果たすべき役割と変化していくことを明確にして、職員一丸となって対応していきたいと思います。




小野瀬医院リハビリテーション科中島でした。

H30/10/12 消防訓練

こんにちわ!


皆様、お体の調子はいかがでしょうか?関節や筋肉の痛み、しびれ、違和感、スポーツによる怪我などがあれば・・・


那珂市後台 小野瀬医院 整形外科 内科 リハビリテーション科 までご相談ください。



topbanner


10/12には、消防訓練が行われました。


今回は、通報の手順と、初期消火の目安、夜間の対応などの確認を行いました。



火の元には十分に注意をして、業務にあたります。


小野瀬医院リハビリテーション科でした。

送迎用車両、納車されました!

こんにちわ!


皆様、お体の調子はいかがでしょうか?関節や筋肉の痛み、しびれ、違和感、スポーツによる怪我などがあれば・・・


那珂市後台 小野瀬医院 整形外科 内科 リハビリテーション科 までご相談ください。


20180622102146799.jpg


本日、通所リハビリ利用者さんの送迎に使われる車が、新しくなりました!




スズキ、新型スペーシアの車いす移動車になります!
カラーリングは白です。
これまで、マグネットで貼っていた「小野瀬医院リハビリテーション事業所」のロゴが、しっかりとボディにペイントされ、大変かっこよく仕上がっています。





安全運転を心掛けて送迎いたします。見かけた際はぜひ手を振ってください



小野瀬医院リハビリテーション事業所でした。

リハビリテーション科内勉強会「拘縮肩と肩板損傷」

こんにちわ!


皆様、お体の調子はいかがでしょうか?関節や筋肉の痛み、しびれ、違和感、スポーツによる怪我などがあれば・・・


那珂市後台 小野瀬医院 整形外科 内科 リハビリテーション科 までご相談ください



topbanner


さて、先日は小野瀬医院リハビリテーション科、科内勉強会、といたしまして「拘縮肩と肩板損傷」を行いました。

担当は勉強熱心な、理学療法士(PT)川津です。



拘縮肩における生理学的な変化や肩の中にある細かいインナーマッスルの働きなどを、勉強しました。


実技は、寝てしまいそうなぐらい、気持ちいいものでした。



患者さんにも、気持ちよく、治療を受けてもらい、治っていただきたいと思います。




小野瀬医院リハビリテーション科でした。

リハビリテーション科、科内勉強会「労災と自賠」

こんにちわ!


皆様、お体の調子はいかがでしょうか?関節や筋肉の痛み、しびれ、違和感、スポーツによる怪我などがあれば・・・


那珂市後台 小野瀬医院 整形外科 内科 リハビリテーション科 までご相談ください。


topbanner


先日は、医事科Y主任に講師を依頼しまして、科内勉強会として、上記「労災と自賠」について勉強させていただきました。



たくさんの疑問をぶつけてしまい(笑)申し訳ありませんでしたが、ひとつひとつ丁寧に教えてくださり、大変勉強になりました。




われわれ理学療法士も患者さんからたくさんの制度関係の疑問や質問をいただきます。丁寧に正確な情報を伝えられることができるよう知識を得たいと思います。



小野瀬医院リハビリテーション科中島でした。


プロフィール

onoseclinicpt

Author:onoseclinicpt
茨城県那珂市後台にある小野瀬医院理学療法士です。
整形外科疾患やそのリハビリテーションについて報告します。



公式HPはこちらから
小野瀬医院のトップページ

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR