fc2ブログ

1000アクセスありがとうございます。

(^∇^)那珂市にあるクチコミで来院される方が多い整形外科、小野瀬医院リハビリ室理学療法士です(^-^)/


本日このブログのアクセス数が1000を突破いたしました。


3/8から始めして、7か月弱になります。



皆様の健康のためにがんばります!



小野瀬医院リハビリ室理学療法士でした(*´v`)
スポンサーサイト



2017年度トレーニング指導者認定試験

茨城県那珂市後台にある整形外科、内科、リハビリテーション科 アスレチックトレーニング、パーソナルトレーニングの小野瀬医院、リハビリテーション室です。(^-^)/


先週日曜である10/29に、東京は五反田にて日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者認定試験を受験してきました!!




またも台風が迫る中、精一杯学んだことを試験で出しました。



皆様に還元できるよう努力してまいります!



小野瀬医院リハビリテーション室理学療法士でした。

2017/10/27 健康リハビリ集団体操

2017/10/27 健康リハビリ体操教室



茨城県那珂市にある整形外科 リハビリ 体操教室 小野瀬医院理学療法士です。


本日も毎週金曜日14時からの体操教室が行われました!





菊池先生から「まず、はじめに・・・」として、来月11/24を持って集団リハビリ体操が終了になる旨が伝えられました。
増設前から始まって、約6年・・・

4月からシステムを刷新してはや半年・・・







少し目が赤い?菊池先生・・・








背中で何を語るのか・・・














「今日もみなさん、ありがとうございました。」









椅子に座ったまま筋力をつける運動をしたり、立ち上がってバランスを取ったりと賑やかに楽しく体操を行い、みなさん熱心に体を動かされていました。








体操教室は11/24まで、金曜日午後2時から約1時間行われております。


料金は自費となり1回300円となります。


ご興味のある方は当院までご連絡下さい。










リハビリ体操の小野瀬医院リハビリブログ理学療法士でした。

終了まであと3回・・・

骨粗鬆症トレーニングによるうれしい効果:70代女性O様

茨城県那珂市にある整形外科 リハビリ 骨粗鬆症治療 小野瀬医院理学療法士です。


本日はうれしいお知らせです!!



今年4月から始まった小野瀬医院骨粗鬆症トレーニング外来・・・



現在でおよそ半年が経過しました。




毎週火曜日にいらしている70代女性のOさん・・・






4月には49%だった骨密度が・・・







なんと・・・爆アゲ・・・






71%へ上昇しました!!





お薬もしっかり飲んで、食事にも気を配った結果だとは思いますが、大変すばらしく、本人・スタッフも喜んでいます!!




さらに、歩きやすさや姿勢の改善、体調の改善など、うれしい声が続々聞かれています!!




これからも、骨粗鬆症治療に力を入れてまい進して参ります!!




※骨密度測定装置が4月と10月では違うため、参考程度にご覧ください。(ただ、10月の方が低くでるらしいんでずが…なおさらすごい!?)




小野瀬医院理学療法士中島でした。

第19回 日本骨粗鬆症学会 参加してきました。


茨城県那珂市の 人気 整形外科 リハビリ 内科 骨粗鬆症治療 小野瀬医院、リハビリテーション室理学療法士です ノ(^0^)ノ


2017年10月20日~10月22日に行われた第19回日本骨粗鬆症学会に、当院より鈴木・中島が参加してきました!!




10月21日に東海道新幹線に乗り


台風が迫る中・・・






到着しました!




ポスター発表・・・




口述発表・・・





セミナー(お弁当つき♪)・・・





途中、同じ茨城から学会に参加した元同僚(山本達也PT)を見つけて・・・
骨粗鬆症マネージャーレクチャーコース・・・



盛りだくさんで勉強し、これからの小野瀬医院での骨粗鬆症治療に少しでも反映していきたいと思います。



このような機会を与えて下さった院長・事務長に感謝!! m(_ _)m








帰りは台風直撃による暴風雨にてびしょ濡れ、傘破損、電車停止にて大変でした(=∀=)




小野瀬医院理学療法士中島でした。

2017/10/20 健康リハビリ集団体操

2017/10/20 健康リハビリ体操教室



茨城県那珂市にある整形外科 リハビリ 体操教室 小野瀬医院理学療法士です。


本日も毎週金曜日14時からの体操教室が行われました!





「今日も始まりましたァッ!」






「OK!こっちです」






「今日もみなさん、お疲れさまです。」








「来週は・・・重大発表があります・・・ッ!!」







椅子に座ったまま筋力をつける運動をしたり、立ち上がってバランスを取ったりと賑やかに楽しく体操を行い、みなさん熱心に体を動かされていました。








体操教室は毎週金曜日午後2時から約1時間行われております。


料金は自費となり1回300円となります。


ご興味のある方は当院までご連絡下さい。










リハビリ体操の小野瀬医院リハビリブログ理学療法士でした。

重い物を持ったら急に腰が痛くなり、治らない(症例報告)

重い物を持ったら急に腰が痛くなり、治らない


茨城県那珂市の 人気 整形外科 リハビリ 内科 小野瀬医院、リハビリテーション室理学療法士です ノ(^0^)ノ



本日は症例報告をいたします。
やはり、一人一人、体の問題や原因、症状などが違うものだな~と考えさせられました。



なお、個人情報保護の観点から症例は氏名や性別、年齢、出身地、傷病名、傷病にいたった具体的な内容などにおいて一部あるいは全部を改変させていただいております。




氏名:M様
性別:女性
年齢:20代半ば
障害名:筋筋膜性腰痛症
現病歴:1か月前に仕事で重い荷物を持ったら腰が痛くなり、そのまま痛みがずっとひかず、来院した。


理学的検査(理学療法士による身体評価):スタイルは良く、立位姿勢も良いです。歩行を見ると特に前後左右への傾きはありません。
ただ、歩行時のお尻の動きがないような・・・。
軸の検査をすると・・・重力に対して腰椎の下部が全く支えられずに前方へずれてしまいます。

これは、女性に多い症状で、両側の股関節や骨盤の問題が腰椎に過剰な負担をかけ続けることで腰椎は不安定(ハイパーモビリティ)になってしまっています。

この状態が続くと、腰痛はもちろん、腰椎すべり症→脊柱管狭窄症へと進んでしまうことが私個人的には理解されています。
この方も治療中には坐骨神経痛様症状が再現性をもって顕現したため、その方向性だと確信しました。




治らない症状は全身の色々な部分から長い間、影響を受けています。


検査を進めていくと、この方は股関節や膝、足関節を含めて、「関節の動きは正常」なのに対して「筋肉の動きは極めて異常」という状態でした。
この場合には「ストレッチ」は効果があまりなく、筋肉を直接的にアプローチすることが必要になってきます・・・!


治療の後は、とっても軽くなってお喜びいただきました。


あとは、この状態が体になじむように治療をしていきましょう(^^)v




急に痛みが出て中々治らないと、生活や趣味に不便を生じて不安になってしまいますね。
しかしこのように、理学療法士による検査を行うと特定の体の一部の痛みが、思わぬ部分からの影響のことも多々あります。


当院においては運動器リハビリテーションの期限である150日間の間に、多くの患者様は症状を消失もしくは大幅に改善させることが出来ております。
痛みでお悩みの方は是非当院へお越しください。



リハビリテーション治療は医師の処方にて行われます。
ご希望の方は診療時間中にご来院いただき医師の診察を受けてください。

2017/10/06 健康リハビリ体操教室

2017/10/06 健康リハビリ体操教室



茨城県那珂市にある整形外科 リハビリ 体操教室 小野瀬医院理学療法士です。


本日も毎週金曜日14時からの体操教室が行われました!





「ok!みなさん入りましたァ~~ッ!!」






「レディ、ゴーッ!!」






「ちょっと片付けますね!」






「今日もみなさん、お疲れさまです。」




椅子に座ったまま筋力をつける運動をしたり、立ち上がってバランスを取ったりと賑やかに楽しく体操を行い、みなさん熱心に体を動かされていました。








体操教室は毎週金曜日午後2時から約1時間行われております。


料金は自費となり1回300円となります。


ご興味のある方は当院までご連絡下さい。










リハビリ体操の小野瀬医院リハビリブログ理学療法士でした。

プロフィール

onoseclinicpt

Author:onoseclinicpt
茨城県那珂市後台にある小野瀬医院理学療法士です。
整形外科疾患やそのリハビリテーションについて報告します。



公式HPはこちらから
小野瀬医院のトップページ

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR